朝霧由章-病院物語

毎月の生理痛がひどかったのとともに、生理周期が不安定でした。

生理が近づくと決まって強い腹痛があり、冷や汗が出るくらいに辛く、たってはいられないほどの貧血もあるほどです。

朝霧市の病院で相談をしたのは、なにか婦人科系の問題があるかもしれないと、不安な気持ちが出てきた為です。

生理痛は誰でもあるでしょうし、生理期間はいつものようにポジティブには動き回れない、ある程度の不調がありますが、自分の場合は少しひどいです。

レディースクリニックは初めてだったので、最初はかなり緊張をしました。

症状などを話して診察をしてもらい、子宮がん検診も一緒にしてもらいました。

特に問題はなかったものの生理痛のひどいことや、生理の乱れは生活に少し支障があるほどです。

先生からは生理前の不調は、月経前症候群が少しひどいということで、話を聞いて納得しました。

女性の多くの人は、月経前症候群に悩みを抱えていて、その痛みや辛さには個人差があるといいます。

月経前症候群の対策としても、生理が乱れていることに対しても、対策として低用量ピルの処方がありましが。

低用量ピルは避妊薬として認識はありましたが、使ったことはないですし、避妊薬が何故生理痛対策の治療に処方をされるかも、はじめはわかりませんでした。

体内のホルモンバランスを調整する作用が有ることから、生理痛をいつもよりも、だいぶ緩和できるのだといいます。

それに加えて毎日かかさないで低用量ピルを飲むことで、生理の周期は一定になり、毎月の計画も立てやすくなるというので、早速処方を受けて飲むことにしました。

飲み始めは次回の生理が来てからであり、1シートを飲み終わった感想は、いつもよりも生理が少なくて、痛みも軽かったという頃です。

医薬品成分の含まれない部分の錠剤も飲み、また新たなシートへ移るという飲み方で、整理は毎月一定のサイクルになりました。

生理痛も軽く、いつ生理が来るのか、焦る必要がなくなりました。